カキ大将(Lサイズ10個入り)
¥5,500 JPY (税込)
Loading...
受取状況を読み込めませんでした
- 震災を乗り越えた海からの贈り物、陸前髙田の新ブランド「カキ大将」。そのおいしさと食べ応えをぜひご賞味ください!
- 注意事項
- ※各ご注文、ご予約順に発送いたします。生産状況により遅延が発生する場合がございます。
※生物の為返品はできません。
※お客様の個人情報は大切に保管し、商品の発送のみ使用させていただきます。
![[商品画像]カキ大将Lサイズ10個|株式会社大将水産](http://kakidaisho.com/cdn/shop/files/L_10-124789764.jpg?v=1731592459&width=1445)
![[生産写真1]カキ大将Lサイズ10個|株式会社大将水産](http://kakidaisho.com/cdn/shop/files/2_be256a86-0404-4458-9aeb-426636b5a7ee-124788682.jpg?v=1731592528&width=1445)
![[生産写真2]カキ大将Lサイズ10個|株式会社大将水産](http://kakidaisho.com/cdn/shop/files/3-124788775.jpg?v=1731592530&width=1445)
![[生産写真3]カキ大将Lサイズ10個|株式会社大将水産](http://kakidaisho.com/cdn/shop/files/73bd0ce20ed206a7a180fe646b0c913b-124788844.jpg?v=1731592533&width=1445)


世界三大漁場の三陸海岸
栄養豊富な
陸前高田市
広田湾
カキ大将の牡蠣は、岩手県陸前高田市の広田湾で養殖しています。
陸前高田市の広田湾は、世界三大漁場と言われる三陸海岸の一角で、牡蠣だけではなく、ホタテやワカメなどの養殖も盛んで、良質な魚介類が穫れる土地として知られています。
山からの恵みを受けたミネラル豊富な水が、リアス式海岸から海に流れ込み、牡蠣の餌となる植物プランクトンが豊富に発生することで、良質な牡蠣が育つ最適な環境を生み出しています。
自然によって生み出された最高の環境で育った、海産物をぜひご賞味ください。
日本一素晴らしい環境で
3年かけて
育った
大粒牡蠣
自然の恩恵によってできた、栄養豊富な植物プランクトンを餌としている陸前高田市広田湾の牡蠣は、3年間、低い水温の中でじっくりと育ち、大粒で濃厚な味わいのぷりっぷりな牡蠣に仕上がっています。
3年間かけて育てるのは日本で唯一この地域だけで、大きな殻に身がパンパンに詰まっています。
殻は丸みのある形で、中身がぷっくりとしていて、噛めば噛むほど甘みが出てくるのが特長です。
この旨味の詰まった最高の牡蠣を日本中で味わってもらうことが、カキ大将の目標です!

